上記から今回の事故が「人身事故」で、相手の方の治療期間が15日以上の場合は初心者講習を受講する必要があると考えられます。(あくまで一般論ですので、場合によりますので必ずとは言えませんのでご注意を。), 初心者講習とは初心者(免許を取得して1年以内)が以下のケースの場合に受講しなければならないものです。 そして、12月に原付で「二段階右折」で1点、今年の2月に原付で「通行禁止区間通行」で2点減点されて、警察官の方に3点になったから初心者講習の通知が1週間くらいで届くと言われたのですがまだ届きません。 それとも3月の違反から一年経つと0になるのでしょうか? 事項は「今回の事故についてどう考えているか」 この試験で合格点を取れば「29日間免除」を獲得出来ます。 「講習さえ聴いてれば受かる」なんですけど「講習を寝てたりなんかして聴いてないと受からない可能性有り」なんです。 >01年1月1日に違反した場合で...続きを読む, 今年1月19日に物損事故を起こしてしまったのですが、後になって相手方が痛いと仰られたので、 もし行くなら、帰りは代行や友達などに運転を頼みましょう。 サイトで調べると、初心者期間中に4点こえると、初心者講習を受けなければいけないと書いてあったのですが、 駐車禁止などの時と違って「期日までに金融機関で納付」ではないです。 それとも最初に累積点数通知書が来て、 などです。 初心者講習の通知ではなく、 先に確認作業は係官みたいなヒトに「間違いないですね?」って訊かれるだけなんですけど、これが飲酒や無免許や轢き逃げなんかだと罵詈雑言されます。 http://rules.rjq.jp/tensuhyo1.html ほかの質問等、見させていただいていましたので「出頭命令だろう」と思い開いてみましたら「照会書」とありました。  人身事故ならば当然違反点数が加算されますので場合によっては上記「初心者講習」の対象になります。物損の場合は違反点数は加算されず、初心者講習も受講する必要はありません。 自分のせいなのは重々承知しているのですが、免許停止になるのかと思うとたまらなくなってしまい質問させていただきました。 1)刑事処分ですが、待ち時間を入れても1~2時間です。 「気を付けてくださいよ」って程度です。 取得から1週間ではありません。 駐車禁止などの時と違って「期日までに金融機関で納付」ではないです。 帰りも運転しちゃダメですよ。 この試験で合格点を取れば「29日間免除」を獲得出来ます。 受からせる為の講習のようなもんです。 ちなみに私の時は34kmオーバーで6万円でした。 その場ですぐ払うことになります。 但し、前述の通りあなたが成人間近のような場合は、家裁の判断で検察庁に逆送されて、成人と同様に罰金刑を受けることもあり得ます。, 成人の場合は検察庁から起訴されるべきものが、あなたが未成年なので、検察から家裁に送致されたということですね。 これでは1年経過した事にはなりませんよね? 今日スピード違反で3点減点されました。初心者です。1発で3点減点の場合、初心者講習はありますか?累計だとあるってきいたんですが…「1回の違反でで3点の違反をしたあとに更に1点以上の違反をした場合」なので初心運転者講習はありませ (手続きってか確認作業みたいなもんです) ちなみに事故の内容は私の過失10(わき見が原因の追突事故)で相手の方は全治二週間のムチウチです。 http://okwave.jp/qa1578406.html?ans_count_asc=1 おかげさまでスッキリ出来ました!, 分かりやすい回答ありがとうございます。 またなぜこないのでしょうか? 幸い、相手方は軽症で、2点を引くという通知が来ました。 この前初心運転期間にもかかわらず二人乗りをして検問でひっかかり、痛い目をみました。反省して一年立つまではタンデムはしないことを決意しました。ところで、この前1点減点されてあと2点で初心者講習になってしまったのですが、なん この点数は過去3年間の累積点数で処分が決まり、免停等の前歴が何もなければ6点で免停15点で免取となります。免停で前歴が1回になれば、4点で免停10点で免取となり、2回ならそれぞれ2点5点と非常に厳しい状況に追い込まれます。 時間は2日間...続きを読む, 2010年6月25日に免許を習得し そうです「講習やったトコが試験として出る」もんなんです。 これを返送するだけで、出頭等はしなくて良いのでしょうか? タイピングを開始する トップへ戻る. 1年経過の定義については、上に張ったURL内でも回答があります。  人身事故ならば当然...続きを読む, タイトルの通りなのですが、運転免許の点数で違反した場合に減点される点数は「1年間」は累積で計算されていきますよね? また、処分を検討するということは、保護観察か少年院送致、または罰金の何れかということで考えておいて良いでしょうか? 3)1度の違反や事故で4点以上になった場合 処分判断には示談成立の有無が重要となりますが、任意保険には加入していたのでしょうか。保険会社が交渉中であるのならば、示談状況記入欄に具体的に「○保険会社により示談交渉中」と記入しておけば良いでしょう。 3)講習日の申し込みは、確か2~3ヶ月先まで決められた日程の中で、こちらの希望で予約指定できます(確か平日しかなかったはず)。 という特例があります。 宜しくお願いいたします。, 出頭した日じゃないでしょう。実際の違反日ですよ。 未だに初心者講習の通知が来ません。 免停30日とは? 交通違反や交通事故をすると、免許停止の処分を受けることがあります。 免許停止となる期間は、前歴の回数や違反の内容などによって30日から180日まで幅があります。 最も軽い処分である免停30日となるのは「前歴がなく、累積の違反点数が6点から8点までの場合」です。 この点数は過去3年間の累積点数で処分が決まり、免停等の前歴が何もなければ6点で免...続きを読む, 信号停止中に誤ってブレーキを離してしまい前方の車に衝突してしまいました。 とになりますが、事故の事実は残りますので、次回の免許更新まで無事故無違反で過ごして 2日目の朝に、前日講習した内容のペーパーテスト(○×方式)があります。 (ま、あまり深く考えなくてもいいです) 例えば、前歴0回の場合は、累計点数6点以上で免停処分、15点以上で取消し処分の対象 特に車に乗らないので30日間免停ということで違反者講習は受けませんでした。 あなたは現在4点の累積点数があり、あと2点で免停です。上記したように一度免停になれば、そのハードルはどんどん下がってきます。1年間無事故無違反で過ごさないと、今のままではいずれ免取になる可能性があるということです。いかなる場合でも制限測度を守ることは当たり前で、一旦停止やその他細かい違反も一切しないくらいの考え方がないと1年間何の検挙もされないことは難しいかと思います。 2)1度の違反で3点となり、その後別の違反をして、4点以上となった場合 短縮=免除なんですけど。。。 実質的には「その日=講習日」の夕方~夜中の12時まで、なので、それくらいは我慢しましょう。 ↓最終ページ参照。 また、最後の違反から1年以上の無事故無違反の期間がある時は、過去の違反よる累積点 講習をキチンと聴いてれば十分合格点が獲得出来る程度のモノです。 よろしくお願いします。, 初心者講習とは普通の行政処分点数制度とは別に追加して行われる、初心者だけの制度になります。なので、1年間…というのは普通の点数制度のことであり、初心者運転期間における特例はこの制度とは別になります。なので、そのうち通知が来るでしょう。なお、これを受けず、取得後1年後の再試験で不合格であれば取り消しとなります。 保護処分には、ご存じの通り保護観察や鑑別の上少年院送致などがありますが、悪質度が低く(重大な違反が無く)事故前歴が無ければまず「不処分」となるでしょうから、心配は無用でしょう。 昨年4月6日に免許取得後、 や免許取消しといった行政処分を科すという仕組みになっています。 初めての事故でわからない事ばかりで質問が上手くまとまらず申し訳ありません。, はじめまして、質問させていただきます。 http://rules.rjq.jp/shoshin.html 数や前歴(取り消し処分歴除く)があっても、前歴0回、累積点数0点として取り扱うという特 交通違反の点数制度は減点方式ではなく、累積点数方式ですから、例えば15点満点などの 抜粋しますと、 ご参考まで, どうもこんにちは! 内容を簡単に説明しますと、「この事故について、処分を検討する参考にしますので次の事項に回答し、返送してください。」との事です。 その場ですぐ払うことになります。 ということで、今回のケースでは、警察官が間違っています。 内容を簡単に説明しますと、「この事故について、処分を検討する参考にしますので次の事項に回答し、返送してください。」との事です。 点数制度の基本は、過去3年間の違反や事故に対する違反点数の累計に応じて、免許停止 ここで、行政処分点数制度についても解説しておきます。 今まで違反や事故はないので点数は引かれていません。, 初心者講習とは初心者(免許を取得して1年以内)が以下のケースの場合に受講しなければならないものです。 それを防ぐには、一度警察に確認してみてください。 しかし、ずっと待っているのですがなかなか通知が来ません。 (ご承知のとおり、違反と違反の間が1年あいていればクリアされ、0点に戻ります) 会社の人から聞いたのですが、それだけ長い間無違反なら3ヶ月間、何もなければ 日にちを跨いだ事例を見つけられず混乱しています。 >Q16 よく一年無事故無違反といいますが、具体的にいつからいつまでが一年間なのでしょうか? また、社有車であった場合、かつ、会社に通知が行くとまずい場合ならば、出頭しますが、免停は一回やると前歴1となり、次は累積4点に達すると免停となります。1年は無事故無違反を絶対に死守せねばなりません。死守できれば、1年後に点数は0にクリアされ、免停前歴も消えます。, 出頭した日じゃないでしょう。実際の違反日ですよ。 そんなん認めたらみんな考えること一緒です。 初心運転者講習の対象となった運転者が、初心運転者講習を受講しない場合や、講習を受けてもその後初心運転者期間が終了するまでの間に違反などを犯し一定の基準(合計点数3点以上。ただし3点の違反1回で3点に達した場合は除く)に該当した場合は、再試験が行われます。 そんなん認めたらみんな考えること一緒です。 ・講習後から違反点数は0になるのでしょうか? つまり講習受けた後、その日の夜中の12時までは「免停」が生きてる状態ですので、受けた日だけは運転しちゃダメなんです。 先日家に届いたのは、 交通安全センターなどへ「来てね」って案内が近々お手元に届きます。 先月の14日に過失10の人身事故を起こしてしまいました。  質問者さんの場合は(3)に当てはまるか否かが焦点となります。 (2点が安全運転義務違反、4点は人身事故による付加点数です。私の過失は軽い、との事でした。) >何もなければ点数は元の満点に戻るらしいのですが、本当でしょうか ですから、「満点」という概念はありませんし、「あなたの免許点数が1点になりました」という通知の意味がよくわかりません。「あと1点で免停だよ」という意味のハガキならば累積5点になっているのでしょう。ただ、レッカーだけならマックスでも放置駐車違反の3点のはずで、5点にはならないと思いますが。他に細かいのがあるのでしょうか。 ・初心運転者期間をこえてから講習を受けますが、受講終了までの期間は初心運転者に該当しますか? 私の場合、30日短縮された時の返還日と、講習の2日目が重なるように予約を入れて、講習の帰りに免許証を受け取れるようにしました。 http://rules.rjq.jp/shoshin.html 何だか妙な話ですけど、講習受けに行く時は運転出来るんですけど、帰りは運転出来ないって状態なんですよ。。。 事項は「今回の事故についてどう考えているか」 だから、2回とも原付運転時の違反である現状では、通知が来ないのが正当となります。 0. ほかの質問等、見させていただいていましたので「出頭命令だろう」と思い開いてみましたら「照会書」とありました。 ↑注)1番の回答者の方は誤った認識のようです・・・。  そして付加点数ですが、相手の方のケガの治療期間(上記○○)が15日未満ならば3点、15日以上30日未満ならば6点、30日以上3ヶ月未満ならば9点、3ヶ月以上ならば13点となります。(因みに30日以上からは「重症事故」となります) 変更、キャンセルもできますが、免停が実行される期日と30日短縮した場合の返還日を計算して決めると良いです。 この講習時に居眠りや態度悪いと「退場」させられ、試験は受けさせてもらえません=29日免除を獲得出来ないようになる=ですから、キッチリ聴いておいた方がいいです。 他の方は出頭命令があり、その上で↑のような内容を直接(面談のような形で)回答しているようですが…何故、出頭せず、書類のみで審査という形になったのでしょうか? も残念ながら、ゴールド免許にはならないということです。 スペースキーを押して開始します。(日本語入力モードはoffにしてください。) 3. お客様の許可なしに外部サービスに投稿することはございませんのでご安心ください。, 先週、累積点数が4点あるのに信号無視(2点減点)で免停の手紙が届きました。 今年の1月に一時停止で2, 免停が30日になるのか60日になるのか教えてください 3月29日にスピード違反で6点、4月11. 先週、加点5点のお知らせが来て、本日、家庭裁判所から書類が送られてきました。 行く時、車とかで行かなければいいんですけどw その中に、過去2年以上の期間を無事故無違反で経過した方(初めて免許を取得した人及び 交通安全センターなどへ「来てね」って案内が近々お手元に届きます。 この成績によって何日短縮されるか決定されますが、ほとんどの人は また通知はいつくらいに来るものなのでしょうか? となります。 例もあります。 ③ 行政処分前歴がカウントされない。 違反者講習を受講すればそれまでに加点された6点が計算されなくなり、累積加点0点という状態になります。 違反点数が計算されないというだけで、交通違反歴がなかったことになるわけではないので、無違反という扱いにはなりません。 受講しなければ当然、免許停止処分となり … >01年1月1日に違反した場合では02年1月2日AM 0:00の時点で一年無事故無違反としてカウントされます。従って02年1月1日中に再び違反を犯してしまうと前回の違反に累積されます。 や免許取消しといった行政処分を科すという仕組みになっています。 免停30日を1日に短縮できるとのことだったのですが 「被害者の怪我の具合、また被害者に対する見舞いについて」 なお、これには特例があり、1年間無事故無違反であれば、それ以前の履歴や点数は点数計算に入れないことになっています(質問の1年間とはこのこと)。あと、2年間無事故無違反だった人が軽微な違反(~3点)をした時に、その後3か月間無事故無違反であれば、その点数も計算に入れません。 30-29=1で、一日だけの免停となるんですけど、この一日は「講習受けた日」となります。 http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/tyuusya-taisaku.pdf 「6万円も持ち合わせてるわけないでしょう」と言うと、近くの銀行マップを渡されました(笑) この程度の人身事故であれば、成人の場合は通常略式起訴されて罰金刑となりますが、未成年に刑罰を科すのは原則として成人間近の場合か、重罪の場合だけなので今回は家裁が保護処分を検討することになります。 1年以上無事故・無違反なら違反点数がリセットされる 短縮=免除なんですけど。。。 そのあと、初心者講習の通知がまた届くのですか⁇ 2月の後半に1度スピード違反で覆面に捕まり、3点切られ、 入力文字数 . ① 交通違反点数6点が計算されない。 2. 1)刑事処分ですが、待ち時間を入れても1~2時間です。 なお、蛇足ですが、免許の点数は減点制ではなく、加点制です。 4月12日に講習を受けます。 本来は家裁調査官が当事者呼んで調査の上、調査書類を審判官(裁判官)に出して処分が検討されるのですが、未成年の自動車事故事件も多数あるため、最近はこのような書面だけであなた...続きを読む, ※各種外部サービスのアカウントをお持ちの方はこちらから簡単に登録できます。 運転歴20数年、今まで何度も免停を経験しましたが、去年も60日免停をやったばかりなので参考まで。 指定された日に指定された場所へ行って、丸々一日の講習を受けます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E5%85%8D%E8%A8%B1 免許を受けている者が軽微な違反行為(3点以下の交通違反)をし、過去2年間に違反行為をしたことがなく、かつ、当該軽微な違反行為 … これって、講習は免除されたのでしょうか⁇ “免許の点数が回復する”、“点数がリセットされる”と言う表現を耳にすることがありますが、これらはどのようなことを意味するのでしょうか。今回は、この運転免許の点数の回復とリセットについて詳細を解説します。はじめに交通違反や交通事故を犯した者は 2.無視しておく → 車の所有者責任が問われますから、所有者に納付状が行きます。今回仕事中ということですから、社有車であれば会社に行くでしょう。マイカーならばもちろんご主人に来ます。違反金を納付すれば完了。この場合は、所有者は違反者とはみなされないため、点数は一切付かず。 最大の30日短縮になってるようです。(私の場合も過去すべて) 交通違反や交通事故をした日から起算して、過去3年間の点数が計算されます。 ただし、次の場合には、その以前の交通違反や交通事故の点数は加算されません。 1. 「今までの違反、事故があるかないか」 そして1年経過すると、また満点に戻る・・。 従って、4月の事故からは既に3ヶ月以上経っていますから、現在の累積点数は0点というこ 何も違反をしていない状態は0点で、違反をするごとに累積されていき、通常6点以上になれば(前歴無しの場合)、免停となります。  一番重要なポイントは、他の回答者もおっしゃるように、その事故が「人身事故」なのか「物損事故」なのか?です。 3月には追い越し車線をずっと走ってはいけないことを知らなくて、 二回目の違反を3月にしてしまい合計4点となり、お恥ずかしながら初心者講習対象となりました。 累積点数通知書でした‼︎ 1)1~2点の交通違反を繰り返して合計点数が3点以上となった場合 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。, これは、手渡しではありませんからポストへの投函となります。 持ち点があるわけではありません。 運転歴20数年、今まで何度も免停を経験しましたが、去年も60日免停をやったばかりなので参考まで。 2)2日間の免停講習費用は23800円だったと思います。 ご存知の方、よろしくお願いします。, どうもこんにちは! ・スピード違反で捕まった!必ず免停になるの? ・スピード違反で逮捕された場合の流れってどうなの? スピード違反とは、道路交通法などにより定められた最高速度を超える速度で車を走行させることをいい、正式には「速度超過違反」といいます。 (これまた妙な話ですけどね) http://rules.rjq.jp/tensu.html 後は、罰金だけだと思うのですが、一向に来ないのです。 2)2日間の免停講習費用は23800円だったと思います。 交通違反をしてしまうと、違反によって決められた点数が加算されていきます。この点数は、いつになったら消えるのでしょう?ゴールド免許に復活できるのはいつになるのでしょうか?今回は交通違反の点数が消えるまでの期間といつゴールド免許に戻れるのかについて解説します。 運転免許の取消しや停止処分を受けて、無事故、無違反で取消し期間、又は停止期間を過ごしたとき。 3. 自分は昨年の八月に普通自動車免許を取得しました。 相手方は全快し、車も双方共に直りました。 1)1~2点の交通違反を繰り返して合計点数が3点以上となった場合 その後違反者講習の通知が来て 本来は家裁調査官が当事者呼んで調査の上、調査書類を審判官(裁判官)に出して処分が検討されるのですが、未成年の自動車事故事件も多数あるため、最近はこのような書面だけであなたの反省度や再発の可能性を判断しております。 ここではっきりとしたことが判れば、わざわざ免許センターに出向く必要がなくなります。 先月の14日に過失10の人身事故を起こしてしまいました。 「点数6点で原則免停だから前歴は2となるはず」と考える方も多いでしょう。しかし、これは間違いです。というのも、軽微違反者講習制度というものがあるためです。 例えば、6点で30日の免許停止処分を受けた後に軽微違反者講習を受けたとしましょう。 スタート! 終了! 成績表. 私なら、マイカーであるなら所有者責任コースを取ります。 「違反日から1年以内に無違反無事故であればリセットされる」ようなことが書いてあり、 ちなみに私の時は34kmオーバーで6万円でした。 この手の話にお詳しい方や、同じような経験をされた方、アドバイス頂ければ幸いです。, 幸い軽症の事故のようですし、不起訴処分になったのではないでしょうか?  一番重要なポイントは、他の回答者もおっしゃるように、その事故が「人身事故」なのか「物損事故」なのか?です。  また行政処分については、9点で60日間の免停とのことですが、2日間の講習で最大30日まで減らせるとのことです。(2)講習内容はどのようなものでしょうか、(3)講習日はどのように決まるのでしょうか(指定されるのでしょうか) サラリーマンなので、時間のやりくりが大変なのですが、以上(1)から(3)までと、それ以外にも参考となる情報がありましたらぜひお教えください。よろしくお願いします。以上, まずはご愁傷様です><; その走り方の注意で1点切られてしまいました。 > 一年間という定義は違反した日から翌年の違反した日の「翌日」までとなります。 違反行為の種別 点数 酒気帯び点数; 0.25未満 0.25以上; 酒酔い運転: 35 : 麻薬等運転: 35 : 共同危険行為等禁止違反: 25 : 無免許運転 知りたい部分へ的確に回答を頂けましたので、ベストアンサーに選ばせて頂きます。 違反者講習はあくまで任意なので受講の義務はありません。 受講するメリットは下記のようなもの。 1. 交通違反して点数が戻るのはいつかな?正確に言うと、一旦記録された違反点数は違反が確定した日から3年を経過しないと消滅しません、一つの違反経歴は3年を経過するごとに順次消滅します、点数は消滅しても違反の事実は消滅する事は有 免許の点数も、6点の減点で違反者講習を受けてきました。 免許を再取得した人は除く)で、3点までの軽微な違反で検挙された場合、その違反後に3ヶ んで、一日の講習後、最後に試験があります。 但し、累積点数として計算されないだけであって違反実績まで消滅するわけではありません。 (手続きってか確認作業みたいなもんです) 「被害者の怪我...続きを読む, 成人の場合は検察庁から起訴されるべきものが、あなたが未成年なので、検察から家裁に送致されたということですね。 示談はまだ成立していません。 仮に、「原付免許を取得してから1年以内なのだけれども・・・」であったとしても、普通免許を取得した時点で原付免許の初心運転者期間は終了しますので、やはり対象にはなりません。 その中に、過去2年以上...続きを読む, 前歴0、累計7点、30日の停止処分を受けたのですが、お金を払って講習を受ければ30日は免除されるのでしょうか?, 正確には30日間の免停期間が29日間に短縮されるって事なんですよ。 「大丈夫じゃね?」って運転した時に限って、違反&検挙や検問なんて事があったりするもんです。 安心したいのであれば、事故を担当した警察署の担当の方に電話して聞いてみればいいかと思います。回答していただけるはずです。, はじめまして、質問させていただきます。 (講習前に手続きがあります) この程度の人身事故であれば、成人の場合は通常略式起訴されて罰金刑となりますが、未成年に刑罰を科すのは原則として成人間近の場合か、重罪の場合だけなので今回は家裁が保護処分を検討することになります。 今日は1月23日。 周りの人に聞けば「罰金は来ない事もある」だとか「忘れた頃に来るよ」なんて意見ばかりで、スッキリしない気分です。 もう警察に行ってから2ヶ月と2週間程度になります。 今回のケースであれば、 >Q16 よく一年無事故無違反といいますが、具体的にいつからいつまでが一年間なのでしょうか? 時間は2日間ビッチリ朝9:30~16:00くらいまでで、内容は安全講習(教書を使った普通の授業)や交通安全に関するビデオ鑑賞、運転適性検査(マークシートみたいな物)、運転シミュレーターでの適正検査、試験場教習所内コースで実施運転などです。 運転中、何かとクラクションを鳴らしている車両を見かけることがあるが、これが交通違反になる可能性があることをご存知だろうか。 今回は正しいクラクションの使い方について投稿するので、是非最後までお読みいただきたいと思う。 法律上は ク... 自動車を運転する際に免許証の携帯が必要なことは言うまでもないが、他にも必ず携帯しなければならないものがあることをご存知だろうか。 今回は、車検証と自賠責証明書の不携帯違反について投稿する。 車検証の不携帯 車検証の不携帯は法律違反... 道路の中央に引かれるセンターライン(中央線)だが、その種類は1つではなく、全部で3つのパターンがあることをご存知だろうか。 今回は3種類それぞれの中央線が表す意味を解説する。 はじめに 道路に描かれる線は①中央線と②車線境界線の2... 交通事故や交通違反を起こした運転者に反則点数を加算し、その累積が一定に達した場合に当該運転者の運転免許の効力を停止または取り消す仕組み, 免許証の色が変わるのは運転免許の更新により新たな免許証を受け取るタイミングであり、点数のリセットとは全くの無関係. 2)1度の違反で3点となり、その後別の違反をして、4点以上となった場合 警察の人が免停で初心者講習を受けないといけないみたなことを言っていたのですが免停になるのでしょうか? 現在累積点数4点になり、 書面で判断出来なかった場合や保護処分対象となる場合は、調査官に呼ばれることになります。 試験は左程難易度の高いモノではありません。 http://okwave.jp/qa1578406.html?ans_count_asc=1  では仮に「人身事故」だったとして、今回の事故で難点が加算されてしまうのか?というと、これは事故の状況と警察の判断によりますのでここでハッキリと回答することはできません。  あくまで参考として読んで頂きたいのですが、今回の事故は100%質問者さんの過失によるもの(後方からの衝突)と思われます。 そして本日免停解除となったのですが 通知が来ない場合も放っておいたら再試験になるのでしょうか? 何よりも、今の運転を続けていれば事故を起こして、自分や他人に危害を加えることもあるかもしれませんよ。そうなってからは遅いですし、そういう人を道路上から排除するのが行政処分や初心者特例の目的でもあるのです。, 初心者講習とは普通の行政処分点数制度とは別に追加して行われる、初心者だけの制度になります。なので、1年間…というのは普通の点数制度のことであり、初心者運転期間における特例はこの制度とは別になります。なので、そのうち通知が来るでしょう。なお、これを受けず、取得後1年後の再試験で不合格であれば取り消しとなります。 1.正直に出頭する → 点数が付き、反則金納付 私の前歴などはありません。 http://rules.rjq.jp/tensu.html 月連続して再び違反を犯さなければ、3ヶ月前の軽微な違反分の点数は0点として扱われる 乗る頻度も高くこの一年間で走行距離が15000kmだったのもあり、違反に関しては仕方ないと思っています。, 「60日免停」に関するQ&A: 免許停止(60日)処分に関する講習(2日間)について詳しく教えてください。, 「違反者講習」に関するQ&A: 人身事故を起こしましたが、罰金の通知が来ません・・・。どうしてでしょうか?, ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!, この1年間に、違反1点+2点となっていたところに、昨日つい見通しの良い直線道路で33kmオーバーで6点加点され9点となってしまいました。深く反省しているところです。前歴はありません。 3)1度の違反や事故で4点以上になった場合 運転免許を取得してから1年以内に違反を重ねると、初心運転者講習(通称:初心者講習)の対象となってしまいます。 しかもそれだけではなく初心運転者講習を受講しないと、難易度の高い再試験の対象となり、免許取り消し処分になる可能性が高くなります。 免許を受けている者が過去1年以上の間、無事故、無違反で過ごしたとき。(運転可能期間に限る) 2. ② 免許停止処分を回避することができる。 3. 事故後は被害者の方のお宅へ菓子折りを持ってお見舞いに伺いました。 “免許の点数が回復する”、“点数がリセットされる”と言う表現を耳にすることがありますが、これらはどのようなことを意味するのでしょうか。, 交通違反や交通事故を犯した者は①刑事、②行政、③民事の3つの責任を負い、処分を受けますが、今回のテーマと直接関係する点数制度は②の行政処分に該当します。, 具体的には、交通事故や交通違反を起こした運転者に反則点数を加算し、その累積が一定に達した場合に当該運転者の運転免許の効力を停止または取り消す仕組みです。, 違反や事故を頻繁に起こすようなドライバーに自動車を運転させることは交通の安全上好ましくないため、その免許の効力を停止する、あるいは取り消すことで当該運転者が運転できないようにする制度と考えれば理解しやすいでしょうか。, 前歴がない場合、反則点数の累積が6点になると運転免許が停止(最も軽い処分)され、15点で免許が取り消されますが、例えば短期間のうちに反則点数が2点の一時停止違反(正式には“指定場所一時不停止等”)で3回検挙されたとすると、累積点数が6点に達し免許の停止処分を受けることになります。, と言うのも、前述の通り運転免許の点数制度は減点方式ではなく交通違反で検挙される度に点数が積み重なる“加算方式”であり、失ったものを取り戻すことを意味する“回復”とは決して相容れないものなのです。, 恐らく、実際には“点数のリセット”の意味で回復と言う表現が使われているものと思われますが、これが正しい表現ではないことをご理解いただきたいと思います。, 具体的には、①無事故・無違反の期間が1年継続すること、②免許の停止処分を受けその停止期間が終了することがその条件ですが、以下で詳細を解説します。, 交通違反をしたドライバーがその後1年間無事故・無違反を継続すると累積点数がゼロに戻りますが、これがいわゆる“点数のリセット”です。, その後再び違反をすれば新たに点数が加算されるものの、リセット前の点数は既に消えているため、当該違反による加点と合算されることはありません。, なお、交通違反で検挙された時点から遡り2年間違反や事故を起こしていない運転者は、当該違反が点数3点以下の軽微な違反である場合に限り、その後3ヶ月無事故・無違反を継続することで点数の累積がリセットされます。, 少々複雑な話に思えますが、それ以前の安全運転が考慮され、通常であれば1年間無事故・無違反を継続しなければならないところ、その期間が3ヶ月に短縮されると考えてよいでしょう。, しかし、こちらは免許の停止処分を受けることが前提であり、当該運転者がそれほどの違反を犯したことに他ならないわけですから、自慢できることでもなければ喜ぶべきことでもありません。, 1度免許の停止処分を受けると当該運転者には免許停止の“前歴”が付き、以後はさらに少ない点数の累積でより重い処分を受けることになります。, 点数のリセットとともにゴールド免許も復活するのではないかと期待を寄せられる方も少なくないようですが、残念ながらそれはありません。, 免許証の色が変わるのは運転免許の更新により新たな免許証を受け取るタイミングであり、点数のリセットとは全くの無関係なのです。, ゴールド免許の人が違反をすると次の免許更新時にブルー免許を交付されますが、ゴールド免許が交付される条件は免許の更新年の誕生日の40日前から遡り5年間に人身事故や違反を起こしていないことなので、そこから再びゴールド免許を手にするまでに最短でも5年かかる計算です。, 違反をしたタイミングや内容によっては次の更新でも再びブルー免許が交付される可能性があることを覚えておきましょう。, 交通違反で検挙されても一定の条件を満たすことで反則点数の累積がリセットされることは嬉しいことではありますが、まずは違反をしないよう安全運転の実践に努めましょう。. 万が一、アクシデントで廃棄されていた場合は、受講拒否という扱いになります。 例えば、前歴0回の場合は、累計点数6点以上で免停処分、15点以上で取消し処分の対象 既に違反者講習と点数の減点の通知が来ているのであればおそらく請求は来ないと思いますよ。罰金→減点の順で通知が来るはずです。  よって事故の分類としては「専らの原因で治療期間○○日の軽(又は重)傷事故に係る交通事故」になると思われます。 交通違反の点数制度は減点方式ではなく、累積点数方式ですから、例えば15点満点などの 公安委員会から「初心運転者講習通知書」が配達証明郵便で郵送されます。 講習を受講できる期間は、通知書を受け取った翌日から1ヶ月以内です。 期間中に「やむを得ない理由」(海外旅行、災害等)がある場合は、その期間を除きます。  刑事処分については、期日が指定され罰金を払うようにしています。(1)これは手続きにどれくらい時間がかかるものでしょうか?午前中で終わるものでしょうか。 できれば、免許センターがいいでしょう。, こんにちは、 どうしたらいいのでしょうか? 点数制度の基本は、過去3年間の違反や事故に対する違反点数の累計に応じて、免許停止 重複した個所がありますがご容赦を。。。 余計な言葉もなく、質問内容にだけ答えて下さっていて読みやすかったです。, 取得は昨年4月と書いたのですが… この「1年」という期間の事で質問したいのですが、「1年」というのは最後に「違反した日」から365日経過する事を言うのでしょうか? 昨年4月~今年3月なので約一年間で2回です。 (「そういうもんなんだ」と受けておいてください) 点数は元の満点に戻るらしいのですが、本当でしょうか。 無事、合格して免許証を返してもらい、帰って来たら「その日」だけは何があっても、例え原付であろうと、例え近所のコンビニだろうと、運転そのモノは絶対にしちゃダメです。 ↑注)1番の回答者の方は誤った認識のようです・・・。 累積だと言う事なので、罵詈雑言は受けないでしょう。 参考&心得にでもなれば幸いです。, 正確には30日間の免停期間が29日間に短縮されるって事なんですよ。 >何もなければ点数は元の満点に戻るらしいのですが、本当でしょうか (講習前に手続きがあります)  質問者さんの場合は(3)に当てはまるか否かが焦点となります。 30-29=1で、一日だけの免停となるんですけど、この一日は「...続きを読む, いま初心者期間中で、 何だか妙な話ですけど、まあ、そんなもんです。 先週、加点5点のお知らせが来て、本日、家庭裁判所から書類が送られてきました。 ですが、この「講習」をキチンと聴いてなければダメですよ。 > 一年間という定義は違反した日から翌年の違反した日の「翌日」までとなります。 「6万円も持ち合わせてるわけないでしょう」と言うと、近くの銀行マップを渡されました(笑) 指定された日に指定された場所へ行って、丸々一日の講習を受けます。 保護者が記入するものもあります。(少年に今後どのような指導が必要だと思われるか。等) 「試験内容に則した講習」をやってくれているんです。 それに、 その時に警察の方に、「裁判所からの出頭命令が必ず来るから行くように」と言われました。 違反点数が免停になる点数に達した場合には、その累積違反点数に応じた免停期間が適用されます。免停期間は最大で180日間あり、期間を何事もなく過ぎれば違反点数がリセットされて運転免許が有効となります。また、免停期間は講習を受ける事で短縮の恩恵を受けれます。 「示談交渉についてどうなっているか」 お手数ですが回答宜しくお願いします。, 丁寧な回答ありがとうございます。 抜粋しますと、 実は夫が昨年の1月24日に車をレッカーされていて、その違反で点数が1点になってしまったのですが・・・・なんと今日、仕事中に駐車違反のシールを貼られてしまったそうなんです・・・。 持ち点があるわけではありません。 初心者講習は通知が来てから1ヵ月以内に受けなければ再試験になるとのことですが となります。 もちろん、通常の違反点数は加算されていきますので、これ以上の違反を繰り返さないよう、安全運転をお願いします。, 13年間無事故無違反でしたが、4月に人身事故を起こしてしまいました。 http://rules.rjq.jp/gyosei.html ここで、行政処分点数制度についても解説しておきます。 2011年6月19日にオービスに撮影され6点一発免停になりました。 そうすれば、また受け取りだけのために行かなくて済みますからね。 2月8日に人身事故に切り替えでの現場検証と、警察に行って状況の説明をしました。 そこで質問があります。 昨年4月6日に免許取得後、二回目の違反を3月にしてしまい合計4点となり、お恥ずかしながら初心者講習対象となりました。4月12日に講習を受けます。そこで質問があります。・講習後から違反点数は0になるのでしょうか?それとも3月の違反 んで、一日の講習後、最後に試験があります。 とても焦っているので回答お願いします。, 普通免許で初心運転者講習の対象となる違反は、普通車で犯した違反のみになります。故に、原付で犯した違反に関しては、カウントの対象となりません。同様に、普通二輪免許であれば普通自動二輪運転時に犯した違反のみが対象となります。大型二輪免許であれば、大型二輪免許運転時に犯した違反のみがカウントの対象になりますが、普通二輪運転時の違反はカウント対象外です。 運転免許を取得した方は、交通違反の点数が累積することで免停・免許取消になるのは知っているでしょう。でも何が具体的にそれにあたるのかは知らないのでは?初心者の人も事故一つで即免許停止になるかも知れません。そんな交通違反制度について簡単に説明します。 停止処分者講習を受けて最後の筆記テストで正答率が50%以上となれば、正答率に応じた停止期間の短縮を受ける事が出来ます。 ⇒免停期間を短縮できる運転免許停止処分者講習. 検察が不起訴処分を出した後に公安から減点処分が下ると思いますので。 というわけで、昨年1/24の違反なら、今年1/24 23:59:59までが1年。今年1/25 0:00で一年無事故無違反達成。 1年経過の定義については、上に張ったURL内でも回答があります。 だいたい、こんな感じでしょうか~。健闘を祈ります!, まずはご愁傷様です><;